FM802の公開録音を見てきた…。
なんばCITYに「オールナイトニッポン0(ZERO)」OBな「Czecho No Republic」の
メンバーが公録のゲストとして登場…だなんて話を昨日突然知ってしまい。
朝の10時から先着順で整理券…なんて話で、直前(?)のクリープハイプも
あわよくば…なんて思いながら(ニッポン放送夜帯リスナー的にはこちらも
そこそこ気になるし)9時台後半にたどり着いてみたら、クリープハイプの方は
既に50人達成したがCzecho No Republicはまだ行ける、とかなんとか係員に
言われたので、大人しくそちら側の待機列に入って整理券を貰って解散。
つるつるしたちょっと固い紙に印刷された整理券…何気なく記念にと思って
撮っておいたのだけれど、後々「入場時」に回収されてしまってなんか残念。
参加した証拠(?)が物として残らなかったので、撮っておいて良かった…。
で、この整理券に「当日配布分」とあった通り、実は前もって観覧希望者を
募集か何かしていたようで、「厳守」とあった集合時間より少しだけ早めに
戻ったら、特設ステージに向かって左半分(の前方)が既に埋まっていた。
なので、「前の方」で見れたのが多分合計100人くらい、そのすぐ後ろにも
柵で区切って自由観覧エリアを作っていたので、そこも埋まっていれば
きっと200人くらいは見ていたのだろう…な計算でいいんだろうか。
[MINI LIVE]とあった通り、DJのお姉さんが出て来て喋ったのは最初と最後で
残りの時間は武井優心・タカハシマイ・砂川一黄(紹介順)だけでMCと歌。
MCのやり取りを見たりしながら「ANN0やってた頃、NOTTVを見たかった」
「つーか、ラジオの公録っていうのもあるがANN0の頃とやりとりの感じが
変わってなくて懐かしい」「そういや、番組ジングルに参加したりしていた
NOTTVのパベルってあれからどうしてるんだろ」とかなんとか、FM番組の
公録だというのにAM番組の事に思いをはせてばっかり、という体たらく。
この公録で初めて知ったのだけれど、802との企画で大阪城野外音楽堂で
7月にライブをやる、金額802円、しかもとりあえずチケット完売した、とか
「…うわーもっと前に知っていたら行ってみたかったかも」な話があって
(丁度「忙しさの渦」に巻き込まれている予定なので結局行けない…)
行けないのは悲しいが、良かったなあ…なんて親戚気分で聞いていたり。
特設ステージで少し高くなっていても、あまりメンバーの顔は見えない
立ち位置になってしまっていたけれども、初めて生で味わえて楽しかった。
余裕があったら一度ワンマンライブにも行ってみたいんだがなあ…。
- [2017/04/30 21:47]
- ラジオ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「モーニング娘。」10期・工藤遥、今秋ツアーをもって卒業とか…。
モー娘。工藤遥が卒業「女優として新しい道に進む」 - 芸能 : 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1815374.html
>アンコールで「ジェラシージェラシー」を歌った後、リーダー譜久村聖(20)から「ここで、工藤遥からお話があります」と紹介された。あらたまってマイクを握りしめ「突然ですが、今年の秋ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業します」と発表した。会場には「えええ~!?」というどよめきが起こった。
モー娘・工藤遥が卒業を発表「演技というジャンルに挑戦する」 - 東スポWeb
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/680387/
>卒業発表の地に「京都」を選んだのは「メンバーの出身地以外で発表したい」という工藤の意向。メンバーの地元凱旋公演をじゃましたくないとの配慮があった。
モーニング娘。'17 工藤遥に関するお知らせ
http://www.helloproject.com/news/6849/
>ハロプロ研修生、そしてモーニング娘。の活動を通して演技の魅力に気づき、そして演ずることの楽しさ、難しさを知った工藤にとって「演技することに専念したい」という申し出は自然な流れだったように思います。
夕方、某巨大掲示板サイトにて速報のスレッドを見て「でもガセのパターン
多いからなあ」とTwitterに移動し、現場によく通うような人たちを入れた
オリジナルの「非公開リスト」を開いて確認したら、本当だったようだった
(ちなみに昨夜も「佐々木莉佳子がアンジュルム卒業を発表!」みたいな
ガセネタのスレッドを見かけたばかりだった…そりゃ疑うだろう、と)。
改めてモーニング娘。の歴史を振り返ったら、いつの間にやらネット上の
一部?で「タカハシステム」と揶揄され始めていた方針の影響を直接に
受けたと思われる5~8期(ワードの元となった高橋愛が5期の最年長)
以外、「同期内」で「グループからいなくなる」という「突破口を開く」のは
いつだって「年少組」で、今回だってやっぱり10期の最年少だったりして。
そういう意味では「モーニング娘。ってこうだよね」が個人的な感想である。
…うーん、9期・鈴木香音の卒業以来、ますますライトヲタになってるなあ。
ハロプロ全体(+たまにOG等)を薄ーく薄ーく眺める感じで収まってるのに
ライブビューイングぐらいは行きたいって歪んでるんだか何なんだか。
モーニング娘。に入って以降の「舞台」っていい役を貰うことが多かったようで
コンサートのMCで述べた本人コメントにもそういう感じが出ていたようだが…
ハロプロ出てしまったら、そんないい待遇なかなかないぞー?いいのかー?
後悔するんじゃないぞー?大丈夫かー?なんてついつい思ってしまうのだった。
とにかく、本人が後々「これで良かった」と思えますように、と祈るばかりである。
- [2017/04/29 22:05]
- ハロプロ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「アップアップガールズ(仮)」から2名が秋にも「卒業」とか…。
アップアップガールズ(仮)仙石みなみ、佐藤綾乃が卒業を発表 | ドワンゴジェイピーnews - 最新芸能ニュース
https://news.dwango.jp/2017/04/28/131495/idol/
アプガ、仙石みなみ&佐藤綾乃が今秋卒業へ 仙石は女優挑戦、佐藤は芸能界引退 | ORICON NEWS
http://www.oricon.co.jp/news/2090017/full/
いずれもmixiニュース経由でさっき目にしたところ…うーむ。
個人的には「音楽ガッタス」というユニットに参加していた仙石くらいしか
顔と名前が一致しないかも、レベルだったので(残りのメンバーは「名前の
字面」はハロプロエッグ時代からちょくちょく目にしていた記憶があるレベル)
寂しいけれど、本人の説明を読むとまあ…よく頑張った、というところかも。
そういや、ミニライブレベルですら彼女たちを生で見たことなかったなあ。
せっかくだから一度くらい何か…と思わないでもないのだけれども難しそう。
- [2017/04/28 21:36]
- ハロプロ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「#好きだったPHSの機種を語ろう」。
夕方Twitterを覗いたら、こんなハッシュタグが目に入ってきて、やられた。
語ろうと言われたところでTwitter上じゃあさ…という気がしないでもないのだが
自分自身の場合はどうせ「当時喉から手が出るほどに憧れたが結局諸事情で
入手出来ずに終わった商品」を羅列するのが分割されるかまとめて書けるかの
違いくらいしかないなあ、なんて思いながらこのブログ上で書いてみようと思う。
なお、機種名のソースは以下。
・Wikipediaの各キャリアのページ
・「Kansai PHS Junker's Club」
・その他以前覗いていた記憶のあるサイト(適当な…)
【NTTパーソナル/NTTドコモ】
・P×P[103P/411P]:ポケットベルとの複合端末
・ドラえホン[316S]:「ドラえもん」コラボ端末
・321S/611S:フリップ部分をPCカードとして通信用に使えた端末
・Doccimo(ドッチーモ)シリーズ:Docomoアナログ携帯との複合端末
・621S/622S:初の単体Eメール機能搭載端末
・ブラウザホンシリーズ:単体でネットが見れた端末
・WRISTOMO:腕時計型端末
【ASTEL】
・A161:細長い見た目に惹かれた
・A241:手帳型?というインパクトある見た目に惹かれた
・AT-15:FMラジオとの複合端末
【DDIポケット/ウィルコム/ワイモバイル】
・DataScope[DS-110/DS-320]:テンキー部をPCカード扱い出来る?
・TEGACKY(テガッキー)[PM-T101]/Me-Tel(メーテル)[PM-C101]
:Eメール送受信その他「文字電話」サービスに特化した端末
・KX-HV210:初のメール定額制プラン対応端末
・AH-J3001V/AH-J3002V:初のパケット定額対応端末、「味ぽん」
・WX310K:当時随一の多機能端末、「京ぽん2」
・「W-ZERO3」シリーズ:QWERTY準拠キーボード搭載Windows Mobile端末
・WILLCOM D4[WS016SH]:Windows Vista搭載のミニノートPC(おい)
・イエデンワ[WX02A]/イエデンワ2[WX05A]:固定電話「親機」型端末
・AQUOS PHONE es[WX04SH]/AQUOS PHONE ef[WX05SH]
:PHSデータ通信も使える、3G携帯波との複合スマートフォン
他にもある気がするけど、軽く思い出せるだけでもこれだけあるという…。
伊達にサービス開始から20年以上経ってないよ、ってところだろうか。
さて、実際に入手した端末はというと…色々な意味で妥協した上での
入手、というパターンがほとんど。長期間使いはするのでこれはこれで
愛着はとてもあるのだが、「好きだった」とはちょっと違う気も…うーむ。
- [2017/04/27 23:29]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
神田沙也加、結婚を発表とか…。
神田沙也加、村田充との結婚報告 父・神田正輝との3ショット公開で幸せいっぱい/2017年4月26日 - エンタメ - ニュース - クランクイン!
http://www.crank-in.net/entertainment/news/49553
神田沙也加の母が“松田聖子と知らない人”続出が話題 - モデルプレス
https://mdpr.jp/news/detail/1682093
どちらもmixiニュース経由で読んだネット記事。
本人サイドとしては思わぬタイミングですっぱ抜かれたので、渋々公表を
早めた…という感じのコメントが出ており、それ自体は微妙な気分だが
ワイドショーで「松田聖子・神田正輝夫妻(当時)に女児誕生!」みたいな
ニュースを見たり、「娘の沙也加ちゃんが云々」とか字面だけは週刊誌で
なんだかんだ見ていた気がする彼女が、とうとう結婚に至ったというので
感慨深いものがあるにはある…って、すっかり親戚気分だな、こりゃ。
どうか末永くお幸せにと祈るばかりである。
- [2017/04/26 23:05]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Amazon.co.jp「マーケットプレイス」が大変な感じだとか…。
詐欺マーケットプレイスが多発? Amazonで激安商品を買ったら何も届かなったという報告があがる - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/25/news124.html
Amazonマーケットプレイスで「詐欺業者」横行…商品届かず、個人情報漏れる恐れ - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/internet/n_6004/
mixiニュースとYahoo!ニュース経由で読んだ記事より。
最近こんな事が起きていたなんて…ちょうど、手元のSIMフリースマホ用の
アクセサリと呼ばれる系統の商品を(マイナー&過去物過ぎて店頭では
ピッタリな商品が買えないので)検索し始めたところだったりしてドッキリ…。
まあ、基本的にコンビニ受け取りが出来る商品(=Amazon倉庫に商品が
納品されているので、在庫切れにならなければ詐欺には合わないはず)
しか候補に入れないつもりなので、マーケットプレイスでもこういう形の
詐欺には合わないはず…といっても、以前から肝心の在庫が(以下自粛)
という話は結構ネット上で見ているので、そっちもそっちなんだよなあ…。
- [2017/04/25 23:08]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
肩、ガチガチ…。
色々あって、最近肩(皮膚じゃなく、もっと奥の方)が痛い感じがしていて
あと頭皮もなんだか微妙な気がして、「頭を中心に肩あたりまでの部分を
マッサージする」というメニューのあるマッサージ店に初めて飛び込んでみた。
終わった後、マッサージをしてくれた人が「肩、ガッチガチですねえ」。
「ガッチガチに凝ってますよ」だそうで…そうか、これが「肩凝り」か。
金に糸目をつけずにいられる生活なら、許される限りの短い間隔で
こういう店舗に通いたいと思うほど終わった後はいい感じだったのだが
「次」はいつ来るのやら…というのが現状だからなあ…どうしたものやら。
- [2017/04/24 22:48]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
あとちょっと…。
日中のとんでもない眠気に耐えつつしばらく通い続けていた場所。
あとちょっとでそれも「お役御免」となりそうで、頑張らなければ…。
って書くくらいなら既に横になっていたほうがいい時間なのだが。
というか、「お疲れ様記念」と称して散財し過ぎてる面があるので
後のことを考えると怖い…えーと、今いくらぐらい残ってるんだっけ。
- [2017/04/23 23:04]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
モーニング娘。日本武道館で1ヵ月後に追加公演とか。
モーニング娘。'17コンサートツアー春~THE INSPIRATION !~ 6月23日(金)日本武道館追加公演決定のお知らせ
http://www.helloproject.com/news/6779/
>5月26日(金)日本武道館にて行われます『モーニング娘。'17コンサートツアー春~THE INSPIRATION !~』ですが、指定席が即日SOLD OUTとなりました。ファンの皆様、ありがとうございます。
>
>それに伴いまして、追加公演が決定しました!
今日のNHK大阪ホール昼公演にて本人たちからも発表されたそうだが。
「2日後には香港公演あるって発表されてるのに?」「1ヶ月近くも経ってから
(間に舞台あるから仕方ないけど)同じ所で?」「元々は別の誰かが使う
予定になってたんじゃないの?」「何か悲しい発表でもする気?」etcetc...
ネット上のヲタな皆様の中には「裏読み」にかかる人も多いようで…って
自分もその1人だったりするわけだが、それ以前に…というのもあるようで。
Twitter検索をしていて見つけた、あるハロヲタな方のツイートより。
https://twitter.com/alkow063strong/status/855694737331728384

>5/15(月) アンジュルム武道館
>5/22(月) Buono!横アリ
>5/26(金) モーニング娘。'17武道館
>6/12(月) ℃-uteSSA
>6/23(金) モーニング娘。'17武道館追加公演
>6/30(金) ももちラスト青海
>
>試されるハロヲタ
自分としても「もしライブビューイングがあるなら行きたい」公演が続出であり
(色々な意味で遠征は無理)、もし上記の「大箱公演ラッシュ」全てが対象なら
自分の懐具合からしても首が回らなくなるのは目に見えている状況だし…。
「DD」気質(個人的には超ライトなはずだが)って、こういう時本当に辛い。
- [2017/04/22 22:23]
- ハロプロ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
手帳派か、スマホ派か。
2017/4/21朝メール送信分。
株式会社エフエム大阪の今朝の番組で、「スケジュール管理に使うのは
手帳?スマホ?」的なリスナーアンケートをやっていたのを耳にした。
開始数十分で「ガラケー派」「会社のは貰い物のカレンダーに書いてる」
なんてメッセージが来たのでパーソナリティは苦笑いしてる感じだった。
で、自分はどうだろうと考えたら「好きな用具は手帳だけれども
実際にはPHS端末にアラーム付で登録する方が多い」という変な感じ…。
「ほぼ日手帳(オリジナルタイプ)」は近年毎年買ってるというのに
サイズ感?重量感?の関係でリュックの奥底に沈んで引っ張り出すのが
億劫になってしまう結果、9割以上が白紙…最早買う時がピークだなあ…。
- [2017/04/21 08:44]
- モブログ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
PHS、とうとう2018年3月末で新規契約・機種変更打ち切りとか…。
ワイモバイル、PHSの新規・機種変を2018年春に終了 「申込数などを考慮」 - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/04/20/phs-2018/
“ワイモバイル”で提供中の一部料金プランなどの受付停止について | ワイモバイル(Y!mobile)
http://www.ymobile.jp/info/2017/17042001.html
夕方、WX320TでMovatterへ接続してTwitterを見ていたら、NHK関係の
ニュースアカウントがこの件に関してのサイトへのリンクとタイトルを
ツイートしていたのにぶち当たってしまって…とってもガッカリしている。
今でも、WX320T(一番最初に出来たはずのつなぎ放題プラン)では
バリバリにネット接続しているというのに…これに匹敵するような
ネット重視の料金プランって、もう現役ではほぼないよねえ…どこも
決まった通信量以内で快適に使えます、なプランばかりだし
(通話はMNPしたGRATINA 4Gにもう慣れてしまった…切ない)。
とりあえず、WX320Tともう1台をまだPHS回線として契約中だけれども
両方とも「メールアドレスを可能な限り維持したい」というのがあるので
最終的にはキャリアを変えず「なすがまま」になりそうなのが悲しい…
(「親玉」ソフトバンクにだけはしたくないが、それもどうなるやら)。
- [2017/04/20 21:44]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「チェキ」にデジタル仕様な新商品とか。
あの“チェキ”がハイブリッド型に進化――プリント前に加工できるぞ - ITmedia LifeStyle
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1704/19/news135.html
“チェキ”史上初!多彩な画像の編集・加工機能を搭載 ハイブリッドインスタントカメラ「instax SQUARE SQ10(インスタックス スクエア エスキューテン)」新発売 : ニュースリリース | 富士フイルム
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1181.html
Yahoo!ニュース経由で知った話。
富士フイルムさんってこの手のカメラ出すの2度目だったよね?なんてことを
思っていたら、mixiニュースの方でその「初代」のリンク張ってる人がいた…。
それがこれ↓。
「 デジタル インプリンターカメラ FinePix PR 21 」“プリンカム”新発売 | 富士フイルム
https://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj514.html
こちらは「平成11年10月」、今回のは「2017年4月19日」で表記が違うけど
確か今平成29年っていうからえーと…17年半ぶりかあ、凄い年月だなあ。
あの当時、どうせだったらこういうデジカメが欲しいという個人的な要素が
詰まっているように見えてとってもとっても買ってみたかったのだけれども
叶うことなく、後継の商品も出ることなく終わってしまって寂しかった記憶。
パワーアップしたっぽいこれも、個人的にはとっても欲しいのだけれど
初代の時も思ったんだが価格帯がなあ…さて、いったいどうなる。
- [2017/04/19 22:21]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Amazon.co.jpがますます配送会社泣かせにかかる(?)。
Amazonで注文してお寿司やコスメが2時間指定で届く 『Prime Now』でココカラファイン・マツモトキヨシ・三越日本橋本店の商品の取り扱いを開始 | ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/1704602
mixiニュース経由。
ヤマト運輸があれこれ泣いているらしい、という話なのにこんなこととか
始めて更に泣くんじゃなかろうか…ヤマト運輸だけじゃないだろうけれど。
個人的にはコンビニ受け取り対応商品をローソン留めにしておいて
(より近所にファミリーマートが出来たので一度そちらも試したけれど
個人的にはローソン受け取りの方が色々と楽だった)…というのしか
最近しなくなったが、こういうのはきっと対象外商品だよなあ…。
- [2017/04/18 21:55]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お試し…。
GRATINA 4GでWi-Fi接続して、このブログの編集画面に入ってみた。
…本当に緊急用かな.となんとなく思った。
ガラホと呼ばれるやつ共通なのかどうかはわからないけれど
色々な意味でガラケー用画面と違ってどうも操作が辛い…。
- [2017/04/17 23:54]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
1年おいて出戻りとか。
昨夜放送、MBSラジオ「オレたちゴチャ・まぜっ!~集まれヤンヤン~」の話。
番組名のプチリニューアルやら、MC陣の入れ替えやらはあったりしたものの
気付けば開始から9年目の春(ずっといるのは「よゐこ」有野晋哉だけだが)。
初期メンバーで、途中から別枠へと異動になったTKOもコンビとしてはこの春
とうとう完全にMBSラジオから「卒業」し、数年前加入の「ココリコ」遠藤章造も
この春番組を離れて…となんとも節目の春だったように思えなくもないが。
1年交代の若手女性出演者軍団「ヤンヤンガールズ」にはいつの間にか
「○期生」というくくりがつくようになったのだが、昨夜から新たになった
メンバー「9期生」に、なんと「7期生」だった山地まりが混ざっているそうで。
初期には2期連続出演(といっても2期目の途中で他番組出演者として
栄転の形でいなくなったが)した人たちもいたりしたのだが、1年おいて
再び、というのが新パターン。最後まで出続けるのか否か…さてどうなる。
ハロプロ系のライトヲタとしては、今回とうとうハロプロエッグ出身メンバーの
ユニット「アップアップガールズ(仮)」からも参入することになった、というのが
かなりビックリな感じなのだが…アップフロント系は土日は色々詰め込むし
出席率がかなりマズいことになりやしないか、というのが心配の種である。
その辺、あの事務所はどう考えているのかねえ…不安過ぎる。
- [2017/04/16 22:24]
- ラジオ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「元ダイエー」イオン甲子園店、もうすぐ休業とか…。
野球観戦でお世話に…イオン甲子園店が休業へ 再開未定 - 高校野球(甲子園):バーチャル高校野球
http://www.asahi.com/koshien/articles/ASK4D43F4K4DPIHB00X.html
mixiニュース経由で読んだ記事。
ダイエーだった頃、ハロプロショップの「臨時店」だったか何かがここで
展開されたりした事もあったので、足を運んだこともあった記憶が…。
方針によってイオンに変えたばかりのはずなのに、たった1年ちょっとで
終わりを迎えてしまうだなんて、「だったら変えなくて良かったのに」感が
物凄いといいますか、ねえ…終わった後、あの場所はどうなる事やら。
- [2017/04/15 21:30]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
市井紗耶香、四児の母となったとか。
市井紗耶香が第4子女児出産 夫と協力し「1日1日をたいせつに」 |最新トレンド&カルチャーニュース|eltha(エルザ)
http://beauty.oricon.co.jp/trend-culture/trend/news/2088980/full/
mixiニュース経由で読んだ記事。
…どんどんお子さんが増えるのね市井って。というのが素直な感想で
元気なお子さんが産まれて育ってくれること自体は素晴らしいなあと
思うわけだけれども、市井としてはどれだけ頑張り続けるつもりで
あるのかなあ、というのが(下世話ではあるが)気になってしまう…。
ともあれ、すくすくと育っていってくれますようにと祈るばかり。
- [2017/04/14 22:15]
- ハロプロ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「靴紐」がほどける理由が解明したとか。
なぜ靴ひもはいきなりほどけるのか 長年の謎を実験で解明 米 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3124868?cx_tag=pc_rankday&cx_position=2#cxrecs_s
どうして靴ひもは履いているだけでほどけちゃうの? 米国の研究でメカニズムが明らかに - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/13/news038.html
上の方はYahoo!ニュース、下の方はmixiニュース経由で読んだ記事。
誰も研究したことなかったのか…というのがなんとも驚きなんだけれども
何よりも引っかかったのが上の方の記事の終盤に載っていたこの話。
>足に見立てた機械を使用した追加実験では、ほどけにくい種類の靴ひももあったが、絶対にほどけない靴ひもはないことが明らかになったという
どんな靴紐でも、基本的にはほどけるのか…諦めるしかないってことだな。
まあ、まずは「ほどけにくい種類」を探すところから始めようかね…普段は
基本的に紐有りの靴(カジュアル系)しか履いていない自分であるので。
- [2017/04/13 22:12]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
明石家さんま、ニッポン放送で29年ぶりに番組担当とか。
明石家さんま、29年ぶりにニッポン放送でメイン番組「とりあえずやってみよか」 - お笑いナタリー
http://natalie.mu/owarai/news/228225
>君に耳キュン!雪どけ 春の大作戦 明石家さんま オールニッポン お願い!リクエスト
>
>ニッポン放送 2017年4月17日(月)18:00~21:50
><出演者>
>パーソナリティ:明石家さんま
>アシスタント:増山さやか(ニッポン放送アナウンサー)
発表は今日ではなかったようだけれども、なぜか今日まで知らなかった…。
しかもやるのがリクエスト番組って。ナイターシーズンのレーティング時期の
月曜夕方あたり、に関してはここ最近単発のリクエスト番組をぶち込むのが
ニッポン放送では恒例になりつつあるような印象なのだけれども、そこで
なぜメインを明石家さんまという人間に…というのがどうにも謎である。
まあ、内容が気になり過ぎるので当日どうにか頑張って聞いてみるか…。
- [2017/04/12 22:38]
- ラジオ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
一部の「ポテトチップス」が買えなくなるとか…。
「ピザポテト」全サイズが販売休止 カルビーや湖池屋、じゃがいも不足で「ポテチ」一部商品を休売・終売 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/10/news074.html
馬鈴薯不足に伴う「ポテトチップス商品」の影響による商品の休売及び終売に関して
(カルビー株式会社、PDFファイル)
http://www.calbee.co.jp/newsrelease/170410.pdf
昨日mixiニュースのトピックになっていたので事態を初めて把握した感じ…。
「終売」扱いの商品見てたら、個人的にまあまあ好きだった通年商品っぽい感じの
「地方版」なんかが対象に入っていて「休売」じゃないのか、とショックも受けたり…。
で、そんな中立ち寄ったコンビニで「新商品」とかいって(本当のところは知らない)
こんな商品が売られていたのでついつい手を伸ばしてしまったわけなのだが
…こういうのやるくらいだったらさあ、と思いつつも試しに食してみよう…。
- [2017/04/11 22:20]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ラジオでよゐこ&「ドランクドラゴン」鈴木拓とか。
相変わらず「旧態依然としたタイミングでの改編」なMBSラジオ夜帯・神津班。
そのうち「アッパレやってまーす!」は今日の月曜チームから新体制らしいが
先週までのアンガールズ(お笑い)後継に同じ事務所から「我が家」坪倉由幸と
人力舎から「ドランクドラゴン」鈴木拓、「L'Arc~en~Ciel」tetsuya(音楽系?)
後継に声優・歌手の蒼井翔太が入る(ちなみに神津班は「新体制は初日に
聞いてのお楽しみ♪」が原則だが蒼井側はフライング発表したらしい)ことに。
個人的には以前コンビで月1回担当していたANNRで鈴木を「憎めない奴」枠と
認識してしまった経緯があるので、久々に聞き易い枠でラジオに出てくれるのが
なんだか嬉しくなってしまって(ラジオ自体はTBSラジオでも少し前から担当を
しているらしい)、月曜だけ「ANNM10」から乗り換えようかな…等と思案中。
- [2017/04/10 22:33]
- ラジオ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
所変わればルールも変わる…。
【海外発!Breaking News】開いていた窓から小包を投げ入れた郵便局員、とんでもない場所に命中(英) | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
http://japan.techinsight.jp/2017/04/ellis04011844.html
mixiニュース経由で読んだネット記事。
窓から小包を投げ入れる、だなんて凄いこと考えるものだなあというか
中々平和な地域なんだなあというか…でも、極力再配達にはしないよう
近所に預けたり盗られにくそうな場所に置いたり、って日本でも前は
ちょこちょこ噂に聞いた(我が家は預けたり預けられたり、くらいなら
子供の頃にたまにあった)記憶があるのになあ…なんてふと思った。
とりあえず、日本は最新のマンションとかだけではなくて各家庭に1つ
大きめな荷物も入る宅配ボックスを置けるようにならないもんかねえ…。
- [2017/04/09 21:49]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
変な時期に風邪っぴき…。
月曜深夜、室温と部屋着のマッチ具合が微妙だったというのもあったりして
ANN0の新任・ランパンプスの放送を聴きながら掛け布団関係を一切かけず
ウトウト…なんて事をやっていたせいか、朝目覚めたらバッチリ喉が痛くて。
どうにかこれだけで済めばいいのに、なんて思っていたのだがここ数年
やっていた「喉の痛みだけのうちに耳鼻科に駆け込む」が出来ないまま
数日経過するうちに、咳やら痰やらと見事な風邪に進化してしまった。
ようやく耳鼻科に行けて薬も処方してもらえたので、薬を飲み切る頃には
すっかり治っているといいのだけれど…例年4月に風邪とかなかったのに
どうしてしまったんだろうか、自分の身体は。というのが少し気になる。
単なる加齢のせい…ということなんだと思いたい、今回ばかりは。
- [2017/04/08 21:43]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
久住小春、新たな事務所へ移籍していたとか。
元モー娘。久住小春、オスカーへ移籍 剛力彩芽主演ドラマにも出演決定 | ORICON NEWS
http://www.oricon.co.jp/news/2088829/full/
…とにかく、ある程度まともな芸能生活を送ってくれていればそれで、と
彼女に関しては思っているのでそういう意味では「名前の知られている
事務所に入れるなんて凄いね、頑張れ」な感じだったりするのだけれど。
今後一体どうなることやら…。
- [2017/04/07 21:50]
- ハロプロ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「Twitter Lite」なるもの、公開される。
軽量版「Twitter Lite」公開 読み込み速度30%アップ - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/06/news118.html
プリペイドSIMを入れたスマートフォンを「テザリング親機」なモードにして
Wi-Fi接続させたGRATINA 4Gのブラウザ(あーまどろっこしい)で試してみた
(1日あたりの高速接続モードはradiko.jp再生関係でとっくに使い切っていて
低速モードな状態なので、こういうのを体感しやすいのかな…なんて思った)。
確かに今までよりも読み込みが軽くなったような気がしたのは良かったが
公式って本当に操作し辛くて鬱陶しい。ガラケー向けでまだ頑張っている
yubitterとかMovatterあたりがガラホでも使えたらどれだけ楽だろう…本当に。
- [2017/04/06 22:12]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「吉本新喜劇」中山美保、亡くなっていた…。
中山美保さん死去、78歳 吉本新喜劇のミポリン - おくやみ : 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1802655.html
何かの番組でダウンタウンか誰かが「美保姐(みほねえ)」と呼んでいて
それが印象的だったのか、自分の中ではいつまでも「美保姐」である。
…というのはともかく、いわゆる「四十九日」を越えるまで伏せるなんて
どれだけ内密にしたかったのか…たまにこうやってかなり経ってからの
発表を耳に(目に?)するけれど、「そんなに前に!?」っていうのが
ある意味寂しかったりする…今更だろうけれど、お悔やみ申し上げます。
- [2017/04/05 21:52]
- テレビ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
寝不足すぎて辛い。
昨夜、一旦横になって寝たのだが27時半過ぎにふと目が覚めて。
そこから新番組「ランパンプスANN0」を聞きながらTwitterで色々眺めて
ANN0が終わった後も5時半くらいまでラジオ聞きながらTwitter眺めてて
なのに今平日は6時過ぎに起きなければいけない生活だったりするので
…結局合計3時間半程度しか寝てなくて、超寝不足で辛かった…。
今日はこれ書き終わったら歯磨きしてとりあえず横になるんだ…。
2日連続はさすがにヤバ過ぎるだろう…。
- [2017/04/04 22:23]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
なんだか恥ずかしい…。
今月から、いわゆる通称を「FM OH!」にしたという株式会社エフエム大阪。
「FM AICHI」から「@FM」にしてしまった株式会社エフエム愛知と比べれば
まだ「口に出して言う際に局名の原型がほのかに残っている」という点で
違いはあるように思うのだが、個人的にはどっちもどっちな恥ずかしさ…
(これはこれで気に入っている、という皆さんごめんなさい)。
で、「改名」翌日の昨日。
JFNフルネットで、エフエム大阪制作の「Keep On Smiling」の冒頭で
制作局について触れなければならない事態が起きたのだが…。
============================
実はですね、この番組をお届けしているFM OSAKAも、昨日から、
なんと、名前が変わりました。「FM OH!」という、なったんですねえ。
「FM OH!」…ビックリマークが付くんです。「O」「H」でね。いいですよね。
王様の「おう」にもね、ねえ、聞こえるしねえ。ねえ。まあこの番組もね、
みんなから「おーっ!」と言われるような番組にしたいと思いますけども。
でも、「FM OH!」の、ねえ、あのー関係者の皆さんはあれですよね、
みんなでこう、なんか、飲み会やる時とか何かやる時もね、最後は必ず
「F!M! OH!」って、言うんでしょうねきっと。勝ち鬨上げるみたいな
感じで。勢いがあっていいじゃないですか。はい。
============================
繰り返すが、JFNフルネットである。全国ネットである。
北は北海道から南は沖縄までネットされている番組である。
地元局のこの件が発表されてから個人的にはずっと凹んでいたのに
昨日のこの放送で全国から嘲笑されているかのような気分になって
(錯覚?妄想?とかだと思いたい)、恥ずかしさでその後の番組の
内容がさっぱり耳に入らなくなってしまったのだった…あーやだやだ。
山寺宏一はまあまあ好きだが、この時ばかりは嫌いになりそうだった。
- [2017/04/03 22:12]
- ラジオ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
「睡眠の負債」って怖い…でも…。
「睡眠不足を甘く見る人」が払う体への代償 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
http://toyokeizai.net/articles/-/164998
mixiニュース経由は経由だが…。
【当記事は「東洋経済オンライン」(運営:東洋経済新報社)の提供記事です】
と本文の途中に挟み込んであったので「経由の経由」といったところ。
深夜ラジオの好きな夜更かし族な上に、朝もある程度早めの時間に起きて
日中活動する必要がある生活…なんて事をしている自分なので、なんとも
耳が痛いのだけれど、かと言って今は睡眠時間増やせないので滅入る…。
- [2017/04/02 21:46]
- 雑記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
新年度対応が面倒臭い…。
ICレコーダー等をいくつも使ったりして複数の放送局の深夜番組を
地上波ラジオからタイマー録音し続けているわけだが、春改編なので
そろそろ録音に使っているmicroSDカードを入れ替えたり、タイマーの
設定を見直したりしなければならない時期が来ている…明日やらなきゃ。
ビットレート設定と容量の都合で、3ヶ月に1度やっているカードの方は
まだ「物理的に入れ替えるだけ」なのでいいのだが、タイマー設定は
MBSの録音に使っている分が【ナイターのため果てしなく繰り下げ】に
なってしまう件について考慮に入れる必要があるので面倒臭い…
(今夜既に55分繰り下げになっているらしい…デーゲームだったのに)。
あ、PC用の録音ソフト「Radikool」の方も確認し直さなければ。
- [2017/04/01 22:28]
- ラジオ |
- Trackbacks(0) |
- Comments(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | Home |